もう大晦日も終わろうとしているけど、今年もやりますこの企画w
1.今年一年を振り返ってみて 今年もまだまだコロナウイルスの影響下にありいろいろ儘ならないことが続きましたが、そうした中でも徐々に大小様々なイベントや舞台の開催が再開されたことは素直に嬉しかった。
自分はやっぱり五感を通して体験することが好きなんだな…ということを改めて実感する一年だったと思います。
2.ワクチン接種を受けてきた 2回とも自衛隊の大規模接種会場にて。
特に2回目の反応がキツかった…39.0℃超えの熱は久々だったw
まだ予断を許さぬ状況が続いているので、今後も体調と相談しながら接種を受けるかはどうかは考え中。
3.駅メモ! 始めました 今年3月に江見へ行った時のスタンプラリーが切っ掛けでw
本格的に位置情報ゲームを触るのは初めてだったけど、出かけるついでに近場の駅を取りに行ったりと楽しませてもらってます。
4.参加したイベントの数:19 ■るろうに剣心展 ■中野TRF ネシカフリープレイ サイキックフォース2012(1月) ■中野TRF ネシカフリープレイ サイキックフォース2012(2月) ■東京ゲーム音楽ショー2021 ■中野TRF ネシカフリープレイ サイキックフォース2012(3月) ■令和3年度 417の日(1部のみ) ■中野TRF ネシカフリープレイ サイキックフォース2012(4月) ■聖地会議EXPO 2021 ■THE IDOLM@STER MILLION LIVE! THEATER DAYS 4th Anniversary in AKIHABARA ■THE IDOLM@STER MILLION LIVE! THEATER DAYS『ミリシタ4周年!!! Anniversary4you! 生配信』(配信) ■中野TRF ネシカフリープレイ サイキックフォース2012(8月) ■中野TRF ネシカフリープレイ サイキックフォース2012(9月) ■THE IDOLM@STER MILLION LIVE! SEASON-@IR!!!! ~BRIGHT DIAMOND~(配信) ■百姓貴族 原画展 ■中野TRF ネシカフリープレイ サイキックフォース2012(10月) ■THE IDOLM@STER MILLION THE@TER WAVE 13&14 リリースイベント ■中野TRF ネシカフリープレイ サイキックフォース2012(11月) ■THE IDOLM@STER MILLION LIVE! THEATER DAYS『ミリシタ感謝祭 2021~2022』(配信) ■中野TRF ネシカフリープレイ サイキックフォース2012(12月) 中野TRFでのフリプとミリシタ関連、展示会が中心でした。
展示会はマンガの原画展に行く機会が多かったですね。
それぞれの作風やこだわりなんかが垣間見えたりして面白かったです。
5.観たライブの数:4 ■THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 7thLIVE Q@MP FLYER!!! Reburn(DAY1配信、DAY2現地) ■夏川椎菜Zepp Tour 2020-2021 Pre-2nd@Zepp DiverCity ■ワールドトリガー THE MUSIC EXPO (夜の部のみ) ■HEARTY MUSIC CLUB BAND 1st.アルバム発売記念ライブ 『PARTY HEARTY LIVE TOUR!in TOKYO』(DAY1のみ) ゲーム関連が2つ、その他は声優・アニメと見事にジャンルがばらけとるw
ミリオン7thは2年越しのリベンジに加えて初の屋外ライブ、富士急コラボとの巡り合わせで個人的にも思い出深いものになりました。
6.観た舞台の数:5 ■秘剣つばめ返し(劇団鹿殺し) ■世にもおかしな物語(劇団岸野組) ■白い雪と赤い華(クロジ) ■極悪鬼道(劇団岸野組) ■アナタの知らない世界(Theatre劇団子) 時代劇が3つ、現代劇が2つと相変わらずの偏りようw
大変な状況下にあっても、ガイドラインを遵守しつつ脚本や舞台装置で工夫を凝らしたものが多かったとの印象。
7.観た映画の数:1 ■徒桜 今年は結局1作品のみだった…。
映画館に足を運ぶ機会が減ってしまったのに加え、観たい映画の上映館が限られてしまったのも原因か。
8.見た番組の数:3 ■PUI PUI モルカー ■えとたま ~猫客万来~ ■まちカドまぞく(TBSチャンネルでの再放送) 完走したのは3作品のみ。しかも1作品は再放送というw
モルカーはTLで話題になってたから観てたけど、手作り感とウィットとインスパイアに溢れた作風で面白かった。
いつも通り、今年の視聴状況も合わせて挙げておきます。
Ⅰ.視聴継続中 ■ワールドトリガー(1stシーズン) ■カムカムエヴリバディ Ⅱ.1話以上視聴して脱落 なし
Ⅲ.1話だけ視聴して脱落 なし
Ⅳ.録画しているが未見 ■アイカツプラネット! ■アイ★チュウ ■アイドリッシュセブン Third BEAT! ■IDOLY PRIDE ■アズールレーン びそくぜんしんっ! ■イジらないで、長瀞さん ■異世界食堂2 ■異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω ■WIXOSS DIVA(A)LIVE ■WAVE!! ~サーフィンやっべ!!~ ■ウマ娘 プリティダービー Season2 ■裏世界ピクニック ■うらみちお兄さん ■86 ーエイティシックスー(1・2クール目) ■EX-ARM エクスアーム ■SK∞ エスケーエイト ■EDENS ZERO ■王様ランキング ■幼なじみが絶対に負けないラブコメ ■オッドタクシー ■おとなの防具屋さんⅡ ■乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X ■オルタンシア・サーガ ■俺だけ入れる隠しダンジョン ■海賊王女 ■怪病医ラムネ ■回復術士のやり直し ■かぎなど ■かげきしょうじょ!! ■カノジョも彼女 ■キミとフィットボクシング ■鬼滅の刃 無限列車編(劇場版、TVアニメ版) ■鬼滅の刃 遊郭編 ■究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら ■吸血鬼すぐ死ぬ ■境界戦線 ■逆転世界ノ電池少女 ■黒ギャルになったから親友としてみた ■ぐんまちゃん ■怪物事変 ■ゲキドル ■ゲッターロボ アーク ■現実主義勇者の王国再建記 ■恋と呼ぶには気持ち悪い ■小林さんちのメイドラゴンS ■古見さんは、コミュ症です。 ■ゴジラ S.P<シンギュラポイント> ■五等分の花嫁∬ ■最果てのパラディン ■サクガン ■Sonny Boy ■さよなら私のクラマー ■さんかく窓の外側は夜 ■死神坊ちゃんと黒メイド ■シャドーハウス ■SHAMAN KING ■終末のワルキューレ ■しょうたいむ! ~歌のお姉さんだってしたい~ ■SHOW BY ROCK!!STARS!! ■白い砂のアクアトープ ■進化の実 ~知らないうちに勝ち組人生~ ■新幹線変形ロボ シンカリオンZ ■真・中華一番!(2クール目) ■真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました ■じみへんっ! ~地味子を変えちゃう純異性交遊~ ■弱キャラ友崎くん ■ジャヒー様はくじけない! ■SCARLET NEXUS ■スケートリーディング☆スターズ ■すばらしきこのせかい The ANIMATION ■スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ■スーパーカブ ■聖女の魔力は万能です ■精霊幻想記 ■世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する ■セスタス -The Roman Fighter- ■セブンナイツ レボリューション -英雄の継承者- ■SELECTION PROJECT ■戦闘員、派遣します! ■先輩がうざい後輩の話 ■装甲娘戦記 ■ゾンビランドサガ リベンジ ■大正オトメ御伽話 ■太陽の牙ダグラム(AT-Xでの再放送) ■takt op.Destiny ■たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語 ■探偵はもう、死んでいる。 ■SSSS.DYNAZENON ■ダイナ荘びより ■チート薬師のスローライフ ~異世界に作ろうドラッグストア~ ■月が導く異世界道中 ■月とライカと吸血姫 ■TSUKIPRO THE ANIMATION2 ■テスラノート ■転生したらスライムだった件 第2部(1・2クール目) ■転生したらスライムだった件 転スラ日記 ■天地創造デザイン部 ■出会って5秒でバトル ■D_CIDE TRAUMEREI THE ANIMATION ■Deep Insanity THE LOST CHILD ■でーじミーツガール ■東京リベンジャーズ ■闘神機ジーズフレーム ■トロピカル~ジュ!プリキュア ■Dr.STONE(2クール目) ■ドラゴン、家を買う ■NIGHT HEAD 2041 ■七つの大罪 憤怒の審判 ■2.43 清陰高校男子バレー部 ■NOMAD メガロボクス2 ■のんのんびより のんすとっぷ ■はたらく細胞!! ■はたらく細胞BLACK ■半妖の夜叉姫 弐の章 ■バクテン!! ■バック・アロウ ■バトルアスリーテス 大運動会 ReSTART! ■ヴァニタスの手記<カルテ> ■BanG Dream! ガルパ☆ピコ ふぃーばー! ■ひぐらしのなく頃に 卒 ■ひげを剃る。そしてじょしこうせいを拾う。 ■100万の命の上に俺は立っている(第2シーズン) ■美少年探偵団 ■ヴィジュアルプリズン ■ビルディバイド -#000000<コード:ブラック>- ■BEASTARS(第2期) ■ビーチボーイリバーサイド ■Feiry蘭丸 ~あなたの心お助けします~ ■フルーツバスケット Final Season ■ぶらどらぶ ■ブルーピリオド ■BLUE REFLECTION RAY/澪 ■文豪ストレイドッグス わん! ■ぷっちみく♪ D4DJ Petit Mix ■プラチナエンド ■ブレイタの傷 ■平穏世代の韋駄天達 ■ホリミヤ ■ぼくたちのリメイク ■僕のヒーローアカデミア(第5期) ■ましろのおと ■魔術士オーフェンはぐれ旅 キムラック編 ■マヴラヴ オルタネイティヴ ■魔法科高校の優等生 ■MARS RED ■見える子ちゃん ■無職転生 ~異世界行ったら本気出す~(1・2クール目) ■MUTEKING THE DANCING HERO ■迷宮ブラックカンパニー ■メガトン級ムサシ ■女神寮の寮母くん ■約束のネバーランド Season2 ■やくならマグカップも(1期、二番窯) ■八十亀ちゃんかんさつにっき 3さつめ ■闇芝居(第8・9期) ■結城友奈は勇者である -大満開の章- ■結城友奈は勇者である ちゅるっと! ■憂国のモリアーティ(2クール目) ■指先から本気の熱情2 -恋人は消防士- ■ゆるキャン△ SEASON2 ■Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season(2クール目) ■RE-MAIN ■ルパン三世 PART6 ■Levius ■ワールドウィッチーズ 発進しますっ! ■ワールドトリガー(2nd・3rdシーズン) ■ウルトラQ 4Kリマスター版(BSプレミアムでの再放送) ■ウルトラマン80 (ファミリー劇場での再放送) ■ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA ■仮面ライダーV3(TOKYO MXでの再放送) ■仮面ライダー(新)(東映チャンネルでの再放送) ■仮面ライダーセイバー ■仮面ライダーリバイス ■キカイダー01(東映チャンネルでの再放送) ■バトルフィーバーJ(東映チャンネルでの再放送) ■機界戦隊ゼンカイジャー ■岸部露伴は動かない ■おかえりモネ ■青天を衝け 9.回った都道府県の数 ■北海道(実家+駅メモ!駅回収) ■千葉県(江見~勝浦めぐり+駅メモ!駅回収) ■神奈川県(仕事+駅メモ!駅回収) ■埼玉県(駅メモ!駅回収) ■山梨県(ミリオン7thライブ+駅メモ!駅回収) ほとんど駅メモ!の駅回収みたいな格好になっとるw さすがにまだ全駅回収はできていないけどw
来年は内房や神戸・金沢あたりも旅行がてらに回収しに行くかね。(ぉぃ
10.今年一年を漢字で表すと? 『
兆 』でしょうか。
規制強化や政権交代・区画整備等での変化とか、厳しい状況下でも復興の灯を絶やさず踏ん張る人達の様子を見てきたりとかで、新しい時代への兆しを感じたとの意味を込めて。
以上、今年の総括でございました。
来年もよろしくお願いします。よいお年を!